2009年生まれ男子 中学受験がんはろうかな

中学受験、どうするか考えている父のブログ

2019年1月のブログ記事

  • プログラミングとロボットと日々の学習と

    プログラミングやロボット作りといった電気工作になると、寝るのも忘れて夢中になる息子です。先日も、早く寝て、といっても全然やめず、朝寝坊。 一応、学習が終わったら、そういうのをやってもいいよ、ということにしています。ただ読書ならばキリがいいとこでやめてくれるのですが、ロボットやプログラミングは、やめ... 続きをみる

    nice! 1
  • z会の最後の算数

    z会も今月いっぱいで3教科やめて2月からは1教科にします。 今日は最後の算数をやっています。これが終わったらあとは添削だけ。 最後は結構難しいです。樹形図で結構苦しんでいますが、最後もそういった全て見つけ出す問題で苦しんでます。でも乗り切ってもらいたい。 息子とともに頑張ります!!

    nice! 1
  • 3年生最後

    今日の塾で3年生としては最後です。 来週は中学受験週ということでお休みで再来週からは4年生。週3回になります。 まだ最後という実感がありません。息子も普通に塾に行くでしょう。まあそんなものかもしれませんね。 親としては気合を入れていかなければと思います。

    nice! 1
  • 模試の結果

    冬休みあけの偏差値が出る模試の結果が過去より大幅にあがりました。ほとんど対策していなかったのにびっくりです。本人は難しかったと言っていたのですけど。 塾では、まだ脳の発達としてこれからと言われていましが、冬休みごろから、息子の発言などが少し変わってきているのは感じていました。発達が進んだのでしょう... 続きをみる

    nice! 2
  • 疲れ?!風邪?!

    風邪が流行っています。 息子は疲れか風邪か、腹痛を起こしました。 なので学習はお休み。 こんなときでも大量の宿題があるのは大変なのですが、仕方がありません。 違う学年では学級閉鎖も出ています。 健康管理していかないと。

    nice! 2
  • 漢字の集中学習

    日々の学習の中で、漢字をやる時間をかなり増やしています。 今は、新しいやり方を試し、それを実行して成果が出るよう集中的にやっています。 やり方としては、書くのは1回、部首ごとに目をつぶって暗記しながら1文字ずつ丁寧にやってみるです。 時間はかかりますが、息子の漢字学習は大きく見直す必要があるので、... 続きをみる

    nice! 1
  • 塾の算数 z会算数 宿題算数 マジックツリーハウス

    今日は大量の学校の宿題の算数、z会の算数、塾の算数と全て苦戦。おかげでご機嫌斜めです。 連戦連敗でお疲れでした。 そんな中、本屋に行ったらマジックツリーハウスの新刊がでていました。 早速購入。ご機嫌に読んでいます。 機嫌が直ってよかった。

  • 2月からのz会

    z会の中学受験コースは、毎月、学習カレンダーが届き、いつ何をやるかを月初めまでに決めます。 2月から1教科になるので、新しいカレンダーは急に予定がガラ空きになりました。 なんだか、寂しいというか、不安になるというか、とにかく1月からの予定の変わり様にとても違和感を感じてしまいます。 とにかく決めた... 続きをみる

    nice! 1
  • z会の添削

    z会の添削問題は、我が家では基本的に口出しをせず、息子がやったのをそのまま提出しています。 点数がイマイチのときも何度かありましたが、12月は結構な高得点でした。息子も嬉しかったようですし、親としても、やっとここまで来れたと、少し安心しています。 z会は来月から1教科だけになります。息子とも、お世... 続きをみる

    nice! 1
  • 自由研究と読書

    自由研究が、地球温暖化だったので、地球環境系の内容に興味が深くなっていっています。 その流れか、こんな本を読みはじめています。 理科に役立つのか、国語の読解力に役立つのか、とにかく本の虫の息子は、興味があちこちに飛んで、何を読みたくなるのか全然見極められません。 まあ、自由研究がきっかけで興味をも... 続きをみる

    nice! 1
  • 漢字の学習方法

    息子の最大の弱点は漢字です。 息子自身も、なんとかしたいと思ってはいるようですが、中々うまくいきません。 毎日、塾のテキスト、学校の宿題等、漢字は何かしらやっていますが、結果に結びついていません。本人も、朝、学校に行ったら、漢字を勉強するようにしているそうなのですが、イマイチです。 これは、やり方... 続きをみる

    nice! 2
  • 樹形図

    算数は樹形図、今まで時々整数と問題がテストなどで出てきていたのですが、ここで初めて数え上げの方法について学びます。 少しじっくりやる必要ありかと思っています。 というのも、整数の問題はこれからどんどんでてくると思いますし、その度にしっかり考えて解かないと難しい問題にあたります。実際の受験でもこの手... 続きをみる

    nice! 1
  • 面積

    z会の算数では、今月は面積の学習です。 なんとか頑張ってやっています。 それにしても早いですね。もう面積とは。 悩んで悩んで理解していっているようです。 初めて面積とは何かを知るので、理解に時間がかかって当たり前だと思ってやっています。 じっくりやっていきます。

    nice! 1
  • 新学期が始まって

    休みあけの週は少し疲れるようで、家に帰ってきてから、少し集中力に欠けています。 こういうときは、仕方がないので、少し学習量を減らすことししました。z会もドリルだけ。来週ぐらいになれば、またペースを取り戻すでしょう。 こんなときは息子は読書で過ごす、になります。息子と本を選び、入手しました。ほっこり... 続きをみる

    nice! 1
  • 光学

    z会の理科はレンズのはなしです。 平行光、焦点、屈折などなど。 小学3年でここまてやるとか、と、ちょっとびっくりです。自分が小学3年の頃は虫眼鏡使って黒い紙を焼いてみて、すごい!、とか言っていたぐらいたったような。 改めて中学受験って大変だなと思いました。 日々、色々なことに興味を持つこと、生活の... 続きをみる

    nice! 1
  • 塾のテスト

    塾の偏差値が出るテストがありました。 内容は、冬季講習では一切やっていない多少先取り系の試験です。 対策はほぼ無しで挑みました。苦戦すること前提です。目的は、とにかくわからない、難しいでも、最後まで諦めずにやり切ること。 終わった息子に聞くと、難しかったけど頑張ってやったとのこと。それが出来たなら... 続きをみる

    nice! 1
  • 新学期の始まり

    今日から新学期が始まります。息子は重い荷物を持って学校に向かいました。 塾は今月いっぱいで3年生は終わり。来月からいよいよ受験に向けて本格始動です。 z会の3年生も今月で終わりです。来月からは1教科。 いろいろと変わっていく時期です。 体調に気をつけてやっていきたいと思います。

    nice! 3
  • 冬季講習3日目

    冬季講習も3日が終わりました。 息子の塾では冬季講習は前半と後半に分かれていて、どちからを選択です。前半は12月中に実施されています。 息子は後半なのですが、前半に人が集中したのか、なんと、息子はマンツーマンで受講させてもらっています。 おかげで集中しているためか、講習後は疲れ果てています。 夕方... 続きをみる

    nice! 1
  • 冬季講習開始と講習中の読書

    冬季講習が始まりました。今日から4日間。 久しぶりのがっつり考える難問算数とがっつり記述の国語です。 少しなまっていたようですか、楽しくやってきたようです。 2月からは4年生で本格的に受験準備ですが、その前によい助走ができたらと思っています。 塾帰りに本を2冊入手しました。 最近息子がはまっている... 続きをみる

    nice! 1
  • z会の受講科目を変える

    2月から息子は塾が週3回になります。 サビ、早稲アカ、日能研などは週2回なので、息子の塾は大手より通う日数が多いです。 なので、z会を今まで通りにやるのは難しいと考え、受講科目を減らします。1科目だけにします。 全部やめても良いのでは、と思っていたのですが、息子が1科目だけは続けたいと。ということ... 続きをみる

    nice! 1
  • 正月の誘惑

    正月は誘惑が多いです。大人にとっても子どもにとっても。どちらかというと、大人の方が誘惑が多いでしょうか。 まだ3年生ですが、これこら先、この誘惑を我慢していかなければなりません。特に大人が。結構考えないと。正月気分を捨てなければなりません。これって結構大変かも。 これからについて考えられる正月にな... 続きをみる

    nice! 1
  • 元旦にやること

    元旦は学習量は少なめにして、正月らしい時間を過ごしでいます。 とはいえ、正月らしいことの中には、文化、歴史がいろいろあり、これはとても大事です。いろいろ見て感じてもらえたらと。 父は正月を満喫しすぎないように気をつけます。

    nice! 3