2009年生まれ男子 中学受験がんはろうかな

中学受験、どうするか考えている父のブログ

2018年7月のブログ記事

  • 旅行と自由研究

    旅行に行きました。広島に行きました。 なぜか鳥居が好きな息子に厳島神社の大鳥居を見せるのと、もう一つ、夏休みに知ってもらいたいことの一つとして挙げていた、戦争について感じてもらえるよう平和記念公園に行ってきました。 息子にはどちらも新鮮であり、かつ衝撃的だったようです。 それぞれについての本や冊子... 続きをみる

  • 歴史に興味があまりない

    息子は歴史にあまり興味をしまいません。まんがの歴史ものとかも、手にとって読んでみても、すぐに飽きてしますようです。 そのうち興味を持ち始めるんじゃないか、と思って待っているのですが、全然興味を持ちそうにないです。 なにかきっかけはないだろうか、と思っているのですが、それも見当たりません。 受験で忙... 続きをみる

    nice! 1
  • 来週は夏期講習

    来週は夏期講習が始まります。 塾で初めて算数もあります。 息子は楽しみなようです。 学校ですでにやっている範囲の難問をやっていくことになります。さあどこまで出来るかな。しっかり考えて考えて考えて、やってもらいたいです。 国語は得意の記述ラッシュ。楽しんでもらいましょう!! 水曜日からなので、それま... 続きをみる

  • 7月号 添削問題

    とうとうz会7月号が添削問題にたどり着きました。長い道のりでしたが、なんとか乗り切りました。特に算数。 今後はドリルでフォローしていきます。 息子が社会で地球温暖化に興味を持ったのは良かったと思います。この暑さと重なって、彼なりに思うところあったのでしょう。不都合な真実は熟読してます。 戻りますが... 続きをみる

  • 100 × (学年 − 2)

    この式は、中学受験生か夏休みに必要な勉強時間だというのをどこかで見ました。 つまり 3年生 100時間 4年生 200時間 5年生 300時間 6年生 400時間 夏休みが40日とすれば、一日平均 3年生 2.5時間 4年生 5時間 5年生 7.5時間 6年生 10時間 3年生あたりは、まだ受験モ... 続きをみる

  • まもなく終わるz会7月号

    もう少しで終わるz会7月号、特に算数はなかなかの苦戦っぷりでしたが、他の教科もいろいろありました。改めてどんな感じだったかまとめておこうかと思います。 算数 虫食い算、つまり方程式ですね。ドリルで練習積んで、やっと分かってきたようです。本当に難しかった。大括弧中括弧もからんでかなり混乱したようです... 続きをみる

  • 国語で苦戦

    子どもというのは波があって、良い日と悪い日のギャップが激しいですね。 調子良かった国語なのですが、記述は良いのですが、普通の読解問題がまたもスランプ。集中できていないですね。 息子には少し強く言いました。 今、息子の机の上には、気を散らせるいろいろなものが置いてあります。夏休みはこれを全部どかそう... 続きをみる

  • 夏休みの漢字学習

    休み中は何となく漢字学習が疎かになりそうな雰囲気です。 学校の宿題はたいした量がなく、塾でいつも出ていた宿題も無し。なので何か従うものがありません。 ここはドリルの入手ですね、うんこドリル? 学校の宿題か少し落ち着いたらやろうと思います。

    nice! 1
  • プールに行ったら一日の過ごし方案が大体できた

    プールに行ってしっかり遊びました。かえってからz会と塾の宿題やりました。今日は学習は絶好調でした。 しっかり遊ぶことの重要性を改めて感じました。まずはがっつり遊ぶ、そしてから勉強ですね。 大体の一日のスケジュールは ラジオ体操 朝食 ちょっとだけ勉強 遊び 昼食 遊び 勉強 夕食 自由時間. たぶ... 続きをみる

  • 夏祭り

    去年の夏は雨ばっかりで、うちの近所の夏祭りはことごとく中止でした。今年はちゃんと開催するかな。 早速、今日は祭りがあります。ただ近所というほど近いわけではないですが、射的とか縁日とか、去年やれなかった分、今年はしっかり楽しんで来ます!!

    nice! 1
  • 模試

    息子はサピックス、四谷大塚、早稲アカ、日能研といった大手と塾の模試を受けたことがありません。おそらく今受けても散々な結果になると思います。 国語以外の各教科の学習ペースはz会通信教育に完全に乗っかっています。練習のためのドリルもz会通信教育のみ。それより先取り、あるいはやった中でもスピードを求めら... 続きをみる

  • 夏休みの宿題

    まもなく夏休みです。息子は学校の夏休みの宿題を持って帰ってきました。 また、普段あまり宿題を出さない塾も夏期講習までにやっておくようにと宿題出ました。 学校の宿題は、自由研究以外は、なるべくさっさと終わらせたいです。算数ががっつり出ていますが、まあ7月中に終わることが目標かな。 塾の宿題は記述問題... 続きをみる

  • 方程式

    z会の7月号の算数、虫食い算は、もう一次方程式とほぼ同じ内容です。 息子に方程式を教えたいと思ったりするのですが、マイナスの数をやっていないので、符号がひっくり返るというところがおそらくわからない。なので、虫食い算のやり方で進めていますが、このままだと私がちょっとピンと来ません。 息子は今、大苦戦... 続きをみる

  • 接続詞

    短文であてはまる接続詞を入れる問題で間違えたことがなかったのであまり気にしていなかったのですが、塾の長文文章問題であてはまる接続詞を間違えていて、ちょっと驚きました。 長文の方が文脈からあてはまる接続詞を見つけるのが難しいのでしょうか。 息子は感性で物事を捉えるタイプで、ロジカルにここはこう、とと... 続きをみる

    nice! 2
  • 木工作と電気工作

    昨晩は電気工作、この前作った音が出るやつの配線が切れたのではんだで修理。今日は木工作。DIYですね。ノコギリ使って何か作ってます。 今や外で運動禁止レベルの暑さ。近所の公園からも子どもの声は聞こえてきません。 暑い中、インドアて工作やって楽しんでいられるならその方がよいのでしょう。 涼しくて外で遊... 続きをみる

  • AI

    いろいろなことに興味を持ってくれることはとても良いことです。ですが、最先端なことは、私にはついていけません。。。。。 サバイバルシリーズにAIの本が出て速攻で欲しがり購入して熟読してます。 息子からは質問攻め。、AIって何?からはじまり、どう使うの?それでxx作りたい、ドローンでxxする、ロボット... 続きをみる

  • 国語の面白さ

    塾の狙い通り、国語の面白さ、特に記述することでの表現の面白さがわかってきたようで、100字以上の記述問題をとても好んでやるようになってきました。 ただ、一般的な読解問題、例えば文中の言葉を使って10文字以内でとか、そういうのはあまり得意ではありません。テクニックが足りないのでしょうね。 でも塾の面... 続きをみる

    nice! 1
  • 苦戦している虫食い算

    やはりz会7月号の算数、とても苦戦しています。虫食い算、大苦戦。1日分の分量をこなしきれていません。 とはいえ、焦ってわからなくなっても良くないので、少しずつでも進めていこうと思います。 この後、方陣算とか数列に近い内容も出てくるみたいです。 頑張りましょう!!

    nice! 1
  • 忘れ物

    学校の図書館で本を借りて来たのですが、それの返却期限が過ぎてしまいそうになり、もしこの時期に過ぎた場合、夏休み中の本を借りられないのだそうです。 家を出たあとに忘れたことに気がついたようで、息子は夏休みの本が借りられない、と、号泣していました。 いいんじゃないの、借りられなくても、こんなに泣くこと... 続きをみる

    nice! 1
  • 本の追加購入

    本が好きなのはよいのですが、昔読んでいて新しいのとかまだ読んでいないシリーズとか見かけると欲しがります。 ここに来て、かいけつゾロリの読んでいないのを見つけたようで、ほしいと。 買ってもよいのですが、ゾロリは30分程度て読んでしまって、また読み返すことは多分ないので、コストパフォーマンス的にどうし... 続きをみる

  • 七夕

    七夕の日は、日中は木工作とz会理科実験と電気工作、夕方は塾に行って夜は七夕気分で盛り上がった後、DVD借りてきて遅くまで見ているというなかなか盛りだくさんな日でした。 出し尽くしたのかなんなのか、DVDまで終わったらすぐに熟睡。強制的にやらせたものは何もないのですけど。運動もせずにここまで出し尽く... 続きをみる

  • z会 7月の算数

    7月号の算数は難しいという話はネットで見かけていました。なのでどんなのが来るか、息子は乗り越えられるのか、と思っていました。 今のところ、2回分やりました。たしかに難しい。大括弧中括弧、代入、四則演算駆使して目的の数字を作る。どれも結構な難易度です。私も解くのに結構考えた問題ありました。 ただ、で... 続きをみる

  • z会の国語

    z会の国語の読解問題が思うように正解にならず、本人少し悩んでいるようです。 動画解説があるのですが、自分で何度も見ています。それでも少し納得いかない様子。 塾と違い、z会はいわゆる問題を解くテクニック的なところが必要です。一時は少し気が抜けていて解けなかった感じですが、今は違います。文章を読んで自... 続きをみる

  • 夏休みに向けて

    夏休みは算数と国語の夏期講習に申し込んでいます。 息子の塾では、算数で先取りとかをなることはなく、その時期に学校でやっていくことはわかっている前提で、じっくり考えて解くようなことをひたすらやるそうです。 一方、z会の通信教育は算数は先取りになってきました。学校では割り算が始まったばかりなのですが、... 続きをみる

    nice! 1
  • 読書量

    息子の読書量がまた増えてきて、読書のために寝る時間もおしむようになってきました。 親としては夜更かしはダメだ、と言っていますが、そうしたら今度は朝早く起きて読むようになってきています。早起きをとめるのは結構難しい。というのも、私が起きられません。。。。眠くないんだろうか。 たくさん本を読んでくれる... 続きをみる

  • 暑い週末の電子工作

    あまりの暑さに日中は外で遊んでいるのはちょっと危ないレベル。夕方少し涼しくなるまで家の中で過ごしました。 今回は電子工作。半田を使って涼しい感じの音がなるのを作りました。 IC2つ、スイッチ2つ、抵抗とコンデンサーは合わせて30こぐらい、音源とレギュレーターと電源端子と.....なかなかなの歯ごた... 続きをみる

  • 国語の文章問題の題材

    昨日の国語の授業は大苦戦だったようです。 読解の文章は戦争に関わること、疎開した子どもと元々そこに住んでいる子の間の気持ちの移り変わりの話でした。 戦争のことはあまり触れたことがないので、イメージが湧かなかったのだと思います。 3年生にもなったので、戦争についても理解できる年頃になってきたかもしれ... 続きをみる