2009年生まれ男子 中学受験がんはろうかな

中学受験、どうするか考えている父のブログ

2018年6月のブログ記事

  • 塾で面談

    塾で面談がありました。約1時間、先生と話してきました。 記述の能力が格段に上がっていることに褒めてもらって親としてはご機嫌。学習について相談しました。 4年生以降、受験としてやらなければならない暗記、テクニックなどを嫌でもやる。3年の今はそのタイミングではない、今は受験学習の先にある、学習すること... 続きをみる

  • 算数の計算

    z会の添削をやっている中で、割り算の計算が圧倒的に遅いことが改めてわかりました。 まあ他の演算と比べて練習量が少ないからでしょうが。 これは訓練ですね。と言ってこれ以上問題集とか増やしたくないので、日常の中で時々何か計算するとかでやっていきたいところです。

  • 伝記の漫画

    読みたい本はコロコロ変わるようで、今度は伝記の漫画に走り出しました。 1日2冊くらいのペースで読んでいます。 伝記は最後に亡くなる終わり方が多く、都度息子は胸いっぱいになって、時には泣いていたりします。なので、夜、寝付きが悪い。 他の本にすればいいのに、

  • 算数の割り算と方程式

    z会で算数の割り算の確かめ算から方程式みたいなことをやりました。 苦戦しながらなんとかやれましたが、この年代でここまでやることになるとは、と、ちょっとびっくりです。 ちゃんと理解しているか、と言われると、やり方をなんとかこなしているだけで、そうなる理由とかまではまだわかっていないですね。 7月から... 続きをみる

  • 学校合同説明会

    いろいろな中学校が集まって説明会があったので、私ではなく妻が行ってきました。私は子供の遊び相手で自宅で理科実験三昧。 たくさんの学校パンフレットをもらってきてくれたので、まずは目を通してみています。 それにしてもたくさんの学校がありますね。 我が家は、息子の性格からして、どちからというと自由な学校... 続きをみる

    nice! 2
  • お褒めの言葉で奮発しすぎた

    雨が続く降っていたので、塾に息子を迎えに行きました。 先生が出てきて、 「とても頑張っています。これだけの量の記述をこの短時間でやった。すごい進歩です。」 おー、気分がいい。ご褒美に本を買ってあげよう、と、本屋へ。 息子が選んだ本は、なんと合わせて3000円超え。 私の財布が寂しくなっていく。

  • 塾の自習室

    塾の自習室が好きな息子が、天気が悪いから自習室にいると言って塾に行きました。 今日は塾の授業も合わせると、結局5時間くらいは塾にいたでしょうか。 自習室が好きといっても、そこで勉強しているというわけではなく、塾においてある本をひたすら読んでいるようです。一応算数のパズル系ドリルを持たせていますが、... 続きをみる

  • 疲れ?

    雨と気温の変化のせいか、少し息子の集中力が落ちています。学校は3年生になって、やはりギャングエイジ、いろいろあるようで、そんな変化も影響していそう。 ここは少しダラけた感じのままでもいいかな、た思っています。大人だって疲れやすい季節。まあ梅雨の間は少しのんびりめに。 不思議なもので、普段とは違い、... 続きをみる

  • 地図記号と方位

    学校での社会て地図記号と方位をやっているようです。z会では2ヶ月くらい前にやりました。 老人ホームとか図書館とか風車とか、ちょっと変わった記号は覚えいるのに、畑の記号がわからないという、なんとも不思議な覚え方をしているのがわかりました。 まあ我が息子らしいということにしておきますか。 でもまあ理解... 続きをみる

  • 復習問題

    算数は学校の宿題でもz会でも、復習のドリルがあります。 学校の宿題は、九九の計算でした。 だいぶ速くなっていて、見たらすぐに答えが出せるようです。一安心。 といってしばらくやらなかったりすると、遅くなってきてしまうのでしょう。このまま思い出したようにやるのがよいですね。

  • 順調な算数と課題発見国語

    z会の2ケタ割2ケタ割り算、意外と順調に切り抜けました。公文とかやっていない息子にとって大きな壁になるかと心配していたのですが、よかった、一安心です。 一方、国語の読解で課題発見。 z会で恐竜の話がでたのですが、読書量が豊富な息子は、これはもう知っている、と思い込み、ほぼ文章を読まずに解きました。... 続きをみる

  • 試験

    土曜日に塾の試験、受けて来ました、 問題見ましたが、今回の国語は、私から見るに、いつにも増してかなりの難しさでした。 息子は疲れ果て、帰宅したら即睡眠でした。 出し切って来たようです。 全力で取り組めたようなので、結果がどうあれ、褒めようと思います。

  • 国語でショック

    塾の国語で、宿題を私が手伝ってやっていたときは、記述が三角がおおかったのですが、今回、親が手伝わないようにということで、息子だけでやっていったら、なんと丸ばっかり。 もう間違いなく国語は教えられません、、、 もう、父を超えたから、是非、塾で頑張って!!

    nice! 2
  • 社会の体験学習

    z会の社会は日本地図。まだ県と市と区の違いも理解していない息子には初めて聞くことばかり。 体験学習で、自分が住んでいる県に色を塗ることから始めています。 まあ47都道府県覚えるのも時間がかかるでしょう。 よく、2年生のうちに日本地図の暗記を、とか言われますが、うちもチャレンジはしてみましたが、全く... 続きをみる

    nice! 1
  • 国語の意味調べ

    辞書がちゃんとひけることにあまりこだわっていなかったのですが、学校の宿題で今調べが出始めてきて、少しは息子にやったもらわなければならなくなってきました。 辞書って大変ですね。 紙の辞書はいつまでつかうのだろうか。

  • 2ケタの割り算

    割る数が2ケタの割り算に挑みました。 自宅で先取り学習って大変ですね。どこまで理解していることか。 z会は教え方が淡白です。 ただ、z会のドリルは未だにひたすら引き算だけのときとかあります。定着を目指しているんじゃないかと思っています。 なので、ここはやり方を理解したら、z会が時間をかけてドリルで... 続きをみる

  • 漢字テスト

    学校で今日漢字テストがあります、というのを昨日の夜思い出しました。 さあ大変、どれくらいできる?とやってみたら、まあひどいありさま。 一夜漬けでなんとかやれるだけやりました。 追試かな、、、

    nice! 1
  • 理科の体験学習

    日曜日にz会の算数と理科をやりました。 算数は割り算の筆算、理科は体験学習でモビール作りました。 工作大好物の息子なので、材料だけ渡してあとは放っておいたのですが、あまり歯ごたえがなかったようで、15分くらいで作って、終わったら速攻でマンガ読んでました。 ただ一応重心とかは理解したっぽいです。 ま... 続きをみる

  • 家での国語の学習

    家での国語の学習時間が増えています。 やっているのは ○塾のプリント ○塾の漢字 ○z会 ○学校の漢字の宿題 一番時間をかけているのは塾のプリント。必ずやっていかなければならないわけではないのですが、やって行くことにしてます。 難易度としてもこれが一番難しい。 親が介入してはいけないと言われたので... 続きをみる

  • 理科と社会の暗記物

    理科と社会の暗記物を、この時期にどこまでやるか。 普段の生活の中で触れていることとか、いつも本で読んでいるとかでもない限り、ちょっと時間が経つと忘れてしまうでしょう。 リトマス紙とか良い例で、息子はすでに丸で覚えていなそうです。 もう一度やっても、またすぐに忘れるでしょう。何度もやるというのもあり... 続きをみる

  • 塾の授業

    先日、塾に息子を迎えに行ってきました。 その際、まだ授業中だったので少しの覗いてみました。 子どもたちはとても静か、集中してやっている、先生はとても難しい言葉を使いながら指導している。 息子に、疲れない?、と聞くと、とても楽しいと言います。 へー、小学3年生みたいな遊びたい暴れたい子たちが集まって... 続きをみる

  • 割り算の筆算

    割り算の筆算に初めて取り組みました。 初めてなので、なかなかやり方が理解できなかったのと、わかってきても、解くのに猛烈な時間がかかっています。 練習を積んで慣れて行くしかないですね。 四則演算の最後になるので、頑張ってできるようになりましょう!!

    nice! 1
  • 塾の国語の取り組み

    旅行に行く前に塾に行き、塾終わりでそのまま電車に乗って行きました。 なので、塾の復習は旅行から帰ってきた次の日にやりました。様子を見ていると、相変わらず文章の内容が難しく、しっかり読んでも内容を理解できるものなのか、、、、と思って息子が問題を解いている様子を見ていると、問題の解き方が変わってきてい... 続きをみる

    nice! 1
  • 週末の旅

    週末は家族で旅行に行きました。GWに行かなかったので、梅雨入り前に1泊で。まー、暑かったです。 久しぶりの旅行でしたが、2年生のときから比べると、息子の精神的な成長に驚きました。いろいろ考えて行動するようになり、少しずつ親からも離れていくんですね。 嬉しい反面ちょっとさみしい感じでした。 学習面も... 続きをみる

    nice! 1
  • 塾での授業

    塾では、書き取りや文章の並べかえ、漢字のテストをやっているようです。 書き取りや文章の並べかえは、自信がつき始めてきたようです。 漢字は相変わらず。それでも少しずつは良くなっているかな。 とにかく、塾の国語は私にはもう全く教えられないので、よくやっている息子に関心します。 再来週にまた超難問テスト... 続きをみる

  • 算数脳

    きらめき算数脳という問題集をやっています。 先日、2、3年生向けが終わったので、3、4年生向けを購入してやり始めたのですが、これがかなりの難易度で苦戦しています。 ちなみに苦戦しているのは、息子ではなく、どちらかというと私の方。 もうすぐ算数も教えてあげられなくなってしまうのか。。。

  • 算数の計算問題

    2桁以上の掛け算や割り算が入ってきているので、計算も少し力を入れないと。 息子は、計算間違いはほぼしないタイプですが、計算が速いか、というと、速くもなく遅くもなく、という感じです。 公文はやっていません。 これまでは、まあこのままでいいんじゃないかな、ぐらいでいましたが、計算は速いに越したことはな... 続きをみる