2009年生まれ男子 中学受験がんはろうかな

中学受験、どうするか考えている父のブログ

到達度テストの復習

z会の到達度テストの復習をしていると、息子の現時点での理解しきれていないところが見えきます。


算数ですが、難しい問題が解けない、なのではなく、どちらかと言うと、定義を忘れている、例えば単位を忘れている、というような間違いが多いです。


国語は、漢字はともかく、読解は、やはり答えを書くルール的なものか抜けていて、○ではなく△ばっかりでした。内容は理解しているけど、決まりごとをやっていないですね。


なので算数も国語も基本は同じような間違え方で、このように書くものだ、が、わかっていないのか、わかっているけどテストでそれを守り忘れたのか。


まあこういうのの訓練は、我が家はあまりやっていないので仕方がないです。

でも、復習はしっかりやっておこうと思います。

百人一首

学校て百人一首をやっているようです。どうも面白いようで、クリスマスプレゼントは百人一首がよいそうです。


私は百人一首は全くやったことかありませんか、息子は短歌を覚えていっているようです。百人一首を手に入れたら、間違いなく完敗でしょうね。


受験を見据えたときに、百人一首がどの程度役に立つものかはよくわかりませんが、日本の文化として楽しんでやっているのはよいと思います。


友達呼んで、家の中で、和歌の声が聞こえてくるような週末かやってくるのだろうか。ちょっと楽しみでもあります。

乗り物の違い

z会の社会で乗り物の違いをやりました。


オートバイは、「自動車」の仲間

自転車は「車」の仲間


今後、子どもとの日常会話の中でも少し気をつけて話さなければならないと思いました。

とはいえ、ちょっと難しいですね。


息子の場合、夏休みの自由研究で地球温暖化をやったので、自動車の「排気ガス」のことを「温室効果ガス」と答えていました。間違いなのかなあ、、、、z会に問い合わせてみようかな。