2009年生まれ男子 中学受験がんはろうかな

中学受験、どうするか考えている父のブログ

2学期はじまり

2月期がはじまりました。

なんと、早速明日、漢字テストがあるそうです。

夏休みの宿題範囲だそうで。


これはまずい、宿題はやったけど、確実に忘れていると思われる。


急いで準備しなくては。


今日は漢字のみの学習になるかもしれません。。。

まあ、そういう追い込みができるスキルも時には必要ということで、がんばりましょ、、。

学習方法の変更

学習方法として、時間を区切ってやるのを導入しています。

まず、学習時間がかなり短くすることができました。4分の3ぐらいにはなったと思います。

また、息子の集中力が違います。ガッとやっている感じ。


ただ、学習での疲労度が高くなったようです。だいぶ疲れるようで。


適度な休憩を挟むことは重要です。

あと、やりすぎもよくないですね。

そのへんは臨機応変にやっていきます。

塾の先生にヒアリング

塾の先生に学習相談してみました。


テストで出来ず、家に帰ってやり直してみたら出来るのは、学習の仕方を間違えているわけではないとのこと。

この時期、テストの回数をこなしてテクニックを覚えさせても、発達の段階として早い。


今はオフからオンに切り替えるための訓練をした方がよい。何がをやって休憩を入れて、何かをやるといった形。オフからオンで集中力を高めるのが難しいので。


先日のテストでは、国語をやって10分休憩後に算数でした。国語を受けて電池切れになり算数はオフのままだった可能性があります。


導入していこうと思います。